仕事が辛いあなたのための楽になる考え方

転職

仕事が辛くてしんどい・・・という思いをしている人は多いのではないでしょうか?
私も仕事が辛くて体調を崩したことがあるので、その気持ちはすごくわかります

そんなときの対処法の1つとして楽になれる考え方を知るという事があります

ですが、この方法には落とし穴があります
それは考え方を知るだけではなく、納得してないとあまり効果を得られないです

そこで、今回は仕事が楽になる考え方について私の経験をもとにできるだけ納得してもらいやすいよう紹介していきたいと思います

この記事を読んだあなたの辛さが少しでも和らげば私はとても嬉しいです

1.納得していないと効果がないって本当?

私も仕事の人間関係が特に辛くて体調を崩す前、少しでも楽になればと思い色々と考え方について調べました

その結果どうだったかというと、結局体調を崩して会社を退職しました

考え方を色々知ったのになんで?と当時の私も思っていました

転職など経験した今ならわかるのですが、自分で納得せず半信半疑でやっていたからあまり効果がなかったのです

半信半疑でやっていると自分がやっているつもりでも、思っている以上に実践できていないのです

なので、この記事では私が体験したことを出来るだけあなたに納得してもらえるように書いていきたいと思います

2.仕事が楽になる考え方

生活や趣味が中心、仕事はお金を稼ぐ手段

1つ目の考え方は

生活や趣味が中心、仕事はお金を稼ぐ手段

です

仕事はお金を稼ぐための手段でしかありません
それなのになんで仕事が中心になって、生活や趣味が二の次になってしまうのでしょうか?

それは、

  • 通勤時間を含めて1日の半分くらいを占めている
  • 仕事が忙しく、仕事以外の時間は最低限の事しか出来なくなっている

からです

これにより、
 ①仕事に行く → ②疲れて帰ってくる → ③疲れを取るため最低限をやって寝る
という仕事が生活サイクルの中心になってしまうからです

では、仕事中心の生活サイクルにしないためにはどうすればいいのか?
仕事をしている以上、仕事の時間と生活の時間を逆転させ仕事の時間を減らすことは難しいです

では、どうすればいいのか?
それは、1日の中で趣味の時間を少しでも作り、趣味を楽しむです

1日の中にすごく楽しみな事があれば、それのために仕事をするかという気持ちになれませんか?

いやいや、時間なんてないよ・・・という人もみえるかもしれません
そんな場合、10分20分でもいいので時間を作ってみてください
楽しみの時間が0なのと少しでもあるのでは全然気持ちも変わってきます

まう
まう

忙しくて1日で時間を全く取れないという人は、まずは2~3日に1回という所から始め、最終的には1日に1回時間が取れるようにできるといいと思います!

このように趣味を楽しめると1日の中で趣味の比重が少しづつ大きくなります
そうなって生活の中心を辛い仕事から楽しい趣味に少しづつ変えていくのです

そうやって仕事に対する、比重を少しづつ減らしていくことで少しづつ仕事を軽く考えられるようになります
そうすると、だんだんと仕事はお金を稼ぐただの手段と割り切れるようになってくるんじゃないでしょうか?

会社は1つじゃない

2つめの考え方は

世の中にはたくさんの会社がある

です

あなたは色んなお店やそれを作っているメーカーなど色んな会社の名前を知っていますよね?
世の中にはそういった会社を支える関連会社やまだ名前も出てきていない同業の会社などたくさんの会社があります

それなのに働ける会社は今の会社しかないとなぜ思ってしまうのでしょうか?

それは

テレビやネットに「転職失敗」とか「リストラ」、「無職」といったワードが多く、今の会社を辞めてしまうと次の会社は就職ができないんじゃないかと思ってしまうから

です

辞めても次の会社は就職できないならそれならひたすら我慢して今の会社にいるしかないと思うようになってしまうのです

では、どうすればいいのか?
それは、世の中にたくさんの求人が出ていることを知るです

たくさんの求人が出ていることをしれば、ニュースやネットで他の会社を調べるよりもたくさんの会社があることを実感できると思います

そのために私がおススメしたい方法は転職サイトを見るです

これは、何も転職活動を今すぐしてほしいという訳ではありません
転職サイトでは、たくさんの求人情報が掲載されています
なので、たくさんの求人が出ていることを知るにはこの上ない方法なのです

そして、たくさんの会社が求人を出していることを知ると、これだけ色んな会社が人手不足で求人を出しているのかと実感することができると思います

そんな世の中なのに本当に今いる会社で我慢しながら続けていくしかないと思いますか?
この事実を知ると今の会社にいるしかない訳ではないと思えてきませんか?

まう
まう

転職サイトはリクナビNEXTが使いやすかったのでオススメですよ

合わない人には無理に好かれなくても大丈夫

3つめの考え方は

合わない人に無理に好かれなくても大丈夫

です

人によって相性が合う合わないがあるのは当たり前のことです
それはあなたも学校生活や友達、その他の付き合いで体験しているのではないでしょうか?
そして、合わない人と無理に付き合っていくとストレスが溜まるし大変ですよね

それなのになぜ会社ではも全ての人に好かれてないといけないと思ってしまうのでしょうか?

それは

好かれていないことで職場の雰囲気や関係を壊してしまい、更には仕事が回らなくなってしまうんじゃないかと思ってしまうから

です

そう思ってしまうからあなたは真面目でとても優しい人だと思います
だからこそ、自分の行動によって周りに影響が出てしまうことを懸念してしまうんじゃないでしょうか

では、どうすればいいのか?
それは、合わないのであれば必要以上に関わらないです

あなたはクラスや友達に合わない人や嫌いな人がいたらどうしていましたか?
多分、会話や関わる回数がだんだん少なくなっていき最終的にはフェードアウトしたんじゃないでしょうか?

会社でもそれと同じです
フェードアウトは難しいですが、合わない人がいれば会話や接する関わる回数を減らし自分へのストレスを減らしていけばいいのです

でも、関係が悪くなり仕事や雰囲気に影響が出ない?と心配されるかもしれません
雰囲気はあなたとその人だけで作っているわけではないし、好かれていなくても仕事は回るものです

あなたは会社の全ての人に好印象をもっていますか?
多分違うと思います
でも、仕事は回っているし雰囲気も許容範囲じゃないでしょうか?

つまり、別に好かれていなくても大丈夫なんです

なので、合わない人がいるのであれば接する機会を減らしましょう
そして接する必要がある時は仕方ないから相手をするという気持ちを心の中でもって接しましょう
そうすることでストレスを減らして自分を守っていきましょう

まう
まう

態度に出してしまうとトラブルになるので、心の中に留めておいて下さいね!

3.まとめ

今回紹介した考え方は

  • 仕事以外を考える余裕がない
  • 今いる会社に不満がある
  • 職場の人間関係で悩んでいる

で辛いと思っている時にしてほしい考え方です

辛い、辛くないの基準は人によって違います
ですが、あなたが少しでも辛いと思ったらそれは辛いんです

そんな状態のまま仕事をしていると負担に耐えられなくなり最終的には体を壊してしまいます

私はそうなってしまったのですが、あなたにはそんな体験をしてほしくありません

仕事が辛いと思っている今、少しでもその負担を楽にする可能性として紹介した方法を実践してみませんか?
それで少しでもあなたの辛さが楽になれば嬉しいです

試してもなお辛いというのであれば、その時は転職という次の選択肢を考えていけばいいと思います

また、このブログでは私の転職経験や転職活動をする人に向けての記事を書いていますので読んでもらえると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました